加賀金沢 子安神社

子安神社

金沢市に鎮座する子安神社。御祭神は豊玉姫神、武御名方神、誉田別神。
延暦年間の創建と伝えられ、藩政期には三代前田利常公以降、前田家に出産のある時は歴代祈願したといい、産土の八州原の藁を産後に用いるのを例とした。子安の藁が転じて「安藁」となり安原の地名の由来となっている。
明治40年に諏訪社と八幡社を合祀したということで、元の主祭神は豊玉姫神となる。

子安神社

境内の背後には畑が広がり、前には工場や会社が建ち並ぶ。

子安神社

玉垣に囲まれた境内入口には鳥居の前に神橋の手すりが奉納されている。他の奉納物をみてもとても信心深い氏子が多いようだ。

子安神社

鳥居をくぐり、右手に日露戦争から大東亜戦争までの出征記念碑だろうか

子安神社

左手には力石が並んでいる。

子安神社

拝殿に参る。

子安神社

社殿の左に末社の稲荷社が建っている。

子安神社

本殿は拝殿、弊殿とつながる覆屋の中。

子安神社
金沢市下安原町東467

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です