
鳥取縣護国神社は戊辰の役から大東亜戦争までの鳥取県出身のご英霊23477柱を祀る。

社殿は北向き

拝殿を正面に左右に脇拝殿が延びる。

拝殿に参る。

護国神社は少し高台にあるので、景色がいい。眼前には鳥取砂丘が広がる。

社務所で御朱印をいただく。
今回の参拝は2度目であった。前回一年前は留守で御朱印をいただけなかったが、奉納物は前回の写真を掲載する。

社号標と鳥居。参道は上り坂となる。

比島戦没者慰霊碑(バレテ会)

陸軍少年飛行兵戦没者慰霊碑(鳥取県少飛会)

古南決死隊顕彰碑

倒壊した灯籠類が並べられている。

海軍忠魂紀念碑

近衛歩兵第一聯隊顕彰碑
鳥取縣護国神社
鳥取県鳥取市浜坂1318−53