昨年8月から「能登半島地震応援セット 第1弾」を販売していますが、先月調査した黒峰城をもって予定していた地震被害調査を終えたことから「能登半島地震応援セット 第2弾」に順次入れ替えています。
「城郭被災カード」は全34城、「地震地殻変動カード」は全12地点となり、道の駅すずなり、道の駅のと里山空港、あおカフェでは封入される「城郭被災カード」を大幅に増やしました。他の配付場所も含めて「地震地殻変動カード」は1枚から3枚に増やしています。一番多いあおカフェでは合わせて11枚封入しています。
本日、奥能登と七尾で入れ替えてきましたので、喜船商店(来週末までに入れ替え予定)を除く、道の駅すずなり、道の駅のと里山空港、あおカフェ、花嫁のれん館、倶利伽羅塾、鳥越一向一揆歴史館で第2弾の販売を開始しています。尚、道の駅のと里山空港は「城郭被災カード」が多くなったので2種類(セット1,セット2)に分けました。
各カードは表裏両面に写真を載せていますが、2枚では伝えきれない状況も多いのでいつになるか分かりませんが地震被害をまとめた冊子を作成する予定です。