臨時休館による配布休止

10月1日から本館展示など含め、すべての配布先が再開されます。尚、鳥越一向一揆歴史館で開催中の企画展は9月20日までの予定でしたが、10月1日から10月17日まで延長して開催されますので、見逃したと思っている方はぜひお出かけください。

石川県による7月31日からの感染拡大緊急事態宣言発出、および8月2日からの石川県金沢市のまん延防止等重点措置の適用に伴い一部配布先の販売は中止になります。

・道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
7月31日から8月22日(8月31日まで延長まで施設が臨時休業となったため、売店も営業休止します。
8月20日現在、売店の営業は再開しました。営業時間は9月12日9月30日まで延長)まで8時から17時までの短縮営業になります。

・白山市立鳥越一向一揆歴史館
8月2日から8月23日(8月31日。9月13日まで延長。9月30日まで再延長)まで
展示(企画展)は休止となりますが、窓口は開いていますのでカード・御城印は購入できます。

・のと里山里海ミュージアム あおカフェ
7月31日から8月22日(8月31日。9月12日まで延長。9月30日まで再延長)まで本館展示は休館となります。あおカフェは通常営業していますのでカード・御城印は購入できますが、本館側入口は閉鎖されていますので、北側外入口から入って下さい。
※8月15日から22日までは臨時休業を予定しています。

状況が変更になりましたらお知らせします。

いしかわ城郭カード 穴水城・甲山城・丸山城・下唐川砦・松波城・立壁城・棚木城・姫ヶ城・神和住城 配布始めます

いしかわ城郭カード 穴水城・甲山城・丸山城・下唐川砦・松波城・立壁城・棚木城・姫ヶ城・神和住城

8月24日から道の駅のと里山空港にて、いしかわ城郭カードの穴水城・甲山城・丸山城・下唐川砦・松波城・立壁城・棚木城・姫ヶ城・神和住城の9城を配布開始します。

当店ではチラシ入り袋詰め形式での販売となりますので、店頭在庫の都合上一時的に品切れになるかもしれません。ご了承下さい。

最終配布数
穴水城 Ver.1.0 200枚
甲山城 Ver.1.0 200枚
丸山城 Ver.1.0 200枚
下唐川砦 Ver.1.0 200枚
松波城 Ver.1.0 200枚
立壁城 Ver.1.0 200枚
棚木城 Ver.1.0 200枚
姫ヶ城 Ver.1.0 200枚
神和住城 Ver.1.0 200枚

道の駅のと里山空港
道の駅のと里山空港 2階売店セレンディピティ
石川県輪島市三井町洲衛10部11-1
売店営業時間:平日9:00~13:00、土日祝9:00~15:00
※運航状況により営業時間が変更されることがあります。特に運休日はご注意ください。
※郵送対応不可

御城印 穴水城・甲山城・下唐川砦・松波城・棚木城・姫ヶ城の配布を始めます

御城印 穴水城・甲山城・下唐川砦・松波城・棚木城・姫ヶ城
8月24日から道の駅のと里山空港にて穴水町の穴水城・甲山城・下唐川砦、能登町の松波城・棚木城、輪島市の姫ヶ城、6城の御城印(来城記念符)を販売開始します。(1枚300円)

来城記念印のある統一デザインで石川県内の御城印を作成する来城記念符シリーズです。是非いしかわ城郭カードとともにお買い求めください。

※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。道の駅のと里山空港売店では現在、郵送、代引き発送は行なっておりません。

道の駅のと里山空港
道の駅のと里山空港 2階売店セレンディピティ
石川県輪島市三井町洲衛10部11-1
売店営業時間:平日9:00~13:00、土日祝9:00~15:00
※運航状況により営業時間が変更されることがあります。特に運休日はご注意ください。
※郵送対応不可

全国「合戦印」徹底ガイドに古戦場記念符が紹介されました

全国「合戦印」徹底ガイド
全国「合戦印」徹底ガイド

8月2日発売の全国「合戦印」徹底ガイド(メイツ出版、定価1,980円)に、手取川古戦場と末森合戦古戦場の古戦場記念符、古戦場カードが紹介されました。表紙に手取川古戦場が載っています。

全国「合戦印」徹底ガイド
手取川古戦場

全国「合戦印」徹底ガイド
末森合戦古戦場

古戦場記念符の認知度が上がれば嬉しいですね。全国の合戦が紹介されていますので、興味ある方はぜひ手に取ってみてください。

御城印 小丸山城 春ver.の配布を始めます

御城印 小丸山城 春ver.
明日8月1日から小丸山城の麓にある花嫁のれん館で、小丸山城の季節デザインの御城印(来城記念符)を販売開始します。(1枚300円)

来年夏からは3カ月毎に違うデザインを配布する予定ですが、いしかわ城郭カードのデザイン準備のため来年春までは春ver.を配布します。

※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。花嫁のれん館では郵送、代引き発送は行なっておりません。

花嫁のれん館
石川県七尾市馬出町ツ部49
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:年末年始
花嫁のれん館ホームページ
※郵送対応不可

令和3年度 城下町七尾 御商印めぐり
令和3年度 城下町七尾 御商印めぐり
8月1日から七尾市中心部商店街で「令和3年度 城下町七尾 御商印めぐり」が始まります。スタンプを集めると御商印めぐりオリジナルの小丸山城の御城印が当たるかも!?

[8月2日追記]
御商印めぐり参加してきました!対象の商店街店舗(花嫁のれん館も対象)で300円以上の買い物または食事をすると、御商印めぐりのパンフレットにスタンプを押してもらえます。花嫁のれん館も対象なので、花嫁のれん館売店で買い物、または有料入館すればスタンプがもらえます。1個以上のスタンプで花嫁のれん館でお城クイズに回答すると、御商印めぐりクリアファイルと小丸山城址御城印をもらえます。花嫁のれん館で小丸山城 春ver.御城印を購入すると、御商印めぐり小丸山城址御城印がもらえるチャンスです(1人1回まで)。
令和3年度 城下町七尾 御商印めぐり
※プレゼントされる小丸山城址御城印は、御商印めぐり主催の(一社)ななお・なかのとDMOが作成したものであり、当社は関与していませんので本御城印の問合せにはお答えできませんのでご了承ください。

いしかわ城郭カード 小丸山城 春ver.2種 配布始めます

いしかわ城郭カード 小丸山城 春ver.

明日8月1日から花嫁のれん館にて、いしかわ城郭カードの小丸山城 春ver. の配布を始めます。
花嫁のれん館では、来年夏から3カ月毎にデザインの違うカード2種を配布する予定ですが、デザインの準備のため来年春までは春ver.を配布します。
当店ではチラシ入り袋詰め形式での販売となりますので、在庫の都合上一時的に品切れになるかもしれません。ご了承下さい。

最終配布数
小丸山城 Ver.3.0 200枚
小丸山城 Ver.4.0 200枚

花嫁のれん館
石川県七尾市馬出町ツ部49
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:年末年始
花嫁のれん館ホームページ
※郵送対応不可

鳥越一向一揆歴史館 企画展「朝倉始末記」

鳥越一向一揆歴史館 企画展「朝倉始末記」

鳥越一向一揆歴史館 企画展「朝倉始末記」
2021年7月24日(土)~9月20日(月・祝)
開館時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)

鳥越一向一揆歴史館で夏の企画展が開催されます。今年は企画展に合わせた新しい御朱印はありませんが、朝倉始末記にも記される九頭竜川古戦場の古戦場記念符・古戦場カードを春から配布しておりますので、企画展にお越しいただきお買い求めください。

いしかわ城郭カード 松根城・朝日山城・梨木城・上野館・源氏ヶ峰城・富田和田山城 配布始めます

いしかわ城郭カード 松根城・朝日山城・梨木城・上野館・源氏ヶ峰城・富田和田山城

本日から道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾にて、いしかわ城郭カードの松根城・朝日山城・梨木城・上野館・源氏ヶ峰城・富田和田山城の6城を配布開始します。

当店ではチラシ入り袋詰め形式での販売となりますので、店頭在庫の都合上一時的に品切れになるかもしれません。ご了承下さい。

最終配布数
松根城 Ver.1.0 200枚
朝日山城 Ver.1.0 200枚
梨木城 Ver.1.0 200枚
上野館 Ver.1.0 200枚
源氏ヶ峰城 Ver.1.0 200枚
富田和田山城 Ver.1.0 200枚

道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
石川県河北郡津幡町竹橋西270
売店営業時間 8:00~21:00
休業日:無休
※郵送対応不可

御城印 朝日山城・源氏ヶ峰城の配布を始めます

御城印 朝日山城・源氏ヶ峰城
本日から金沢市の朝日山城と、小矢部市の源氏ヶ峰城の御城印(来城記念符)を販売開始します。(1枚300円)

来城記念印のある統一デザインで石川県内の御城印を作成する来城記念符シリーズです。是非いしかわ城郭カードとともにお買い求めください。

※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。倶利伽羅塾では郵送、代引き発送は行なっておりません。

道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
石川県河北郡津幡町竹橋西270
売店営業時間 8:00~21:00
休業日:無休
※郵送対応不可

倶利伽羅古戦場 古戦場カード・古戦場記念符の配布開始

倶利伽羅古戦場 古戦場カード・古戦場記念符

古戦場を訪ねる記念として作成した古戦場カードと古戦場記念符の第4弾は、倶利伽羅峠で平家と源氏が戦った倶利伽羅古戦場です。

本日から倶利伽羅塾にて、古戦場カードは1枚200円、古戦場記念符(古戦場印)は1枚300円で販売します。

配布数
倶利伽羅古戦場 Ver.1.0 200枚

道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
石川県河北郡津幡町竹橋西270
売店営業時間 8:00~21:00
休業日:無休
※郵送対応不可

倶利伽羅古戦場案内を作成しました。古戦場カードに1枚添付します。
倶利伽羅古戦場案内
倶利伽羅古戦場案内(PDF)

いしかわ城郭カード・御城印一覧を更新しました

いしかわ城郭カードチラシ
いしかわ城郭カード・御城印一覧

いしかわ城郭カード第4弾発行の中から、道の駅すずなり、鳥越一向一揆歴史館、白山市観光連盟の追加、更新分を反映した一覧表になります。配布場所の決まっていない城郭カードは、今回からチラシへの掲載は止めて、決まったものを表示するように変更しました。

以前お知らせしましたとがし氏の表記修正した城郭カードとして、蓮台寺城、高尾城、槻橋城、倉ヶ岳城の4城は今後修正したバージョンを販売します。

いしかわ城郭カード 馬緤砦・小太郎城・萩城 配布始めます

いしかわ城郭カード 馬緤砦・小太郎城・萩城

明日6月15日から道の駅すずなりにて、いしかわ城郭カードの馬緤砦、小太郎城、萩城の3城を配布開始します。
当店ではチラシ入り袋詰め形式での販売となりますので、在庫の都合上一時的に品切れになるかもしれません。ご了承下さい。

※袋の裏に管理用のバーコードラベルが貼ってあります。システムの都合で消費税率が8%になっていますが、税込価格は変更ありませんので、安心してご購入ください。

最終配布数
馬緤砦 Ver.1.0 200枚
小太郎城 Ver.1.0 200枚
萩城 Ver.1.0 200枚

道の駅すずなり
石川県珠洲市野々江町シ部15番地
物販営業時間:8:30~18:00(12月~2月は~17:00)
休業日:臨時休業日
道の駅すずなり(珠洲市観光案内所)のホームページ

馬緤砦と小太郎城の御城印配布

御城印 馬緤砦・小太郎城

来城記念印のある統一デザインで石川県内の御城印を作成する来城記念符シリーズとして、明日6月15日から馬緤砦・小太郎城の2城を配布します。是非いしかわ城郭カードとともにお買い求めください。

道の駅すずなりでは代引き発送をしておりますので、希望される方は道の駅すずなりに電話で問合せお願いします。

道の駅すずなり
石川県珠洲市野々江町シ部15番地
物販営業時間:8:30~18:00(12月~2月は~17:00)
休業日:臨時休業日
道の駅すずなり(珠洲市観光案内所)のホームページ

九頭竜川古戦場 古戦場カード・古戦場記念符の配布開始

九頭竜川古戦場 古戦場カード・古戦場記念符

古戦場を訪ねる記念として作成した古戦場カードと古戦場記念符の第3弾は、越前朝倉氏と越前・加賀・能登・越中の一向一揆が戦った九頭竜川古戦場です。

明日6月15日から白山市立鳥越一向一揆歴史館にて、古戦場カードは1枚200円、古戦場記念符(古戦場印)は1枚300円で販売します。

配布数
九頭竜川古戦場 Ver.1.0 200枚

白山市立鳥越一向一揆歴史館
白山市立鳥越一向一揆歴史館
石川県白山市出合町甲26
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週月曜日(ただし、祝日の場合は翌日)、年末年始、展示替え整理期間

九頭竜川古戦場案内を作成しました。古戦場カードに1枚添付します。
九頭竜川古戦場案内
九頭竜川古戦場案内(PDF)

いしかわ城郭カード 虚空蔵山城・和田山城 配布始めます

いしかわ城郭カード 虚空蔵山城・和田山城

6月15日から白山市立鳥越一向一揆歴史館にて、いしかわ城郭カードの虚空蔵山城、和田山城の2種類を販売開始します。1枚200円です。

文明一揆、織田軍の加賀進攻で一向一揆の合戦の舞台となった能美市にある2城です。

配布数
虚空蔵山城 Ver.1.1 200枚
和田山城 Ver.1.0 200枚

白山市立鳥越一向一揆歴史館
白山市立鳥越一向一揆歴史館
石川県白山市出合町甲26
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週月曜日(ただし、祝日の場合は翌日)、年末年始、展示替え整理期間

御城印 虚空蔵山城・和田山城の配布を始めます

御城印 虚空蔵山城・和田山城
6月15日から能美市の虚空蔵山城・和田山城の御城印(来城記念符)を販売開始します。(1枚300円)

来城記念印のある統一デザインで石川県内の御城印を作成する来城記念符シリーズです。是非いしかわ城郭カードとともにお買い求めください。

配布形式は一向一揆シリーズと同じクリアファイルに挟んだ形式で優先して配布しますが、他の配布場所と同じ袋形式も用意しています。これに合わせて、昨年から配布している鳥越城、蓮台寺城、高尾城の一向一揆シリーズも袋形式を若干数用意しています。

白山市立鳥越一向一揆歴史館
白山市立鳥越一向一揆歴史館
石川県白山市出合町甲26
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週月曜日(ただし、祝日の場合は翌日)、年末年始、展示替え整理期間

いしかわ城郭カード・御城印一覧を更新しました

いしかわ城郭カード・御城印一覧を更新しました
いしかわ城郭カード・御城印一覧

明日から道の駅倶利伽羅源平の里 倶利伽羅塾の販売開始に合わせて、いしかわ城郭カード・御城印一覧を更新しました。

同時期に鳥越一向一揆歴史館にて虚空蔵山城・和田山城の城郭カード・御城印の販売開始を予定していましたが、石川県に緊急事態宣言が発出されたため、5月31日までの閉館が決定しています。来月再開したのち販売を始めますので、あらためてお知らせします。

いしかわ城郭カード 龍ヶ峰城・津幡城・鳥越弘願寺・笠野鳥越城・切山城・堅田城 配布始めます

いしかわ城郭カード 龍ヶ峰城・津幡城・鳥越弘願寺・笠野鳥越城・切山城・堅田城

明日5月14日から道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾にて、いしかわ城郭カードの龍ヶ峰城・津幡城・鳥越弘願寺・笠野鳥越城・切山城・堅田城の6城を配布開始します。
当店ではチラシ入り袋詰め形式での販売となりますので、店頭在庫の都合上一時的に品切れになるかもしれません。ご了承下さい。

最終配布数
龍ヶ峰城 Ver.1.0 200枚
津幡城 Ver.1.0 200枚
鳥越弘願寺 Ver.1.0 200枚
笠野鳥越城 Ver.1.0 200枚
切山城 Ver.1.0 200枚
堅田城 Ver.1.0 200枚

道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
石川県河北郡津幡町竹橋西270
売店営業時間 8:00~21:00
休業日:無休
※郵送対応不可

ふるさとを学ぶ歴史旅を提供する ふるさと探訪・再発見