
本日9月30日から花山亭にて加賀市の黒谷城・柴田の付城の御城印(来城記念符)2種の販売を開始します。(1枚300円)
来城記念印のある統一デザインで石川県内の御城印を作成する来城記念符シリーズです。是非いしかわ城郭カードとともにお買い求めください。
※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。花山亭では現在、郵送、代引き発送は行なっておりません。
花山亭で地元の名物小松うどんもお楽しみください!

石川県小松市那谷町ユ122-8(那谷寺駐車場内)
営業時間:8:30~17:00
※2020年11月から当分の間は 9:15~16:00
休業日:不定休
※那谷寺の拝観状況により営業時間短縮や休業になる場合があります。
※郵送対応不可

本日9月29日から道の駅のと里山空港にて輪島市の馬場城、能登町の背継城・五十里城・石井舘/米山城の御城印(来城記念符)を販売開始しました。(1枚300円)
来城記念印のある統一デザインで石川県内の御城印を作成する来城記念符シリーズです。是非いしかわ城郭カードとともにお買い求めください。
※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。道の駅のと里山空港売店では現在、郵送、代引き発送は行なっておりません。

道の駅のと里山空港 2階売店セレンディピティ
石川県輪島市三井町洲衛10部11-1
売店営業時間:平日9:00~13:00、土日祝9:00~15:00
※運航状況により営業時間が変更されることがあります。特に運休日はご注意ください。
※郵送対応不可

10月14日から11月26日まで「いしかわ百万石文化祭2023」が石川県で開催されることを記念して、10月・11月の2カ月は花嫁のれん館にて、春・夏・秋・冬すべてのいしかわ城郭カードと御城印を販売します。
あわせて本日からいしかわ城郭カードの小丸山城 初夏ver. 1種(1枚200円)と、季節デザインの御城印(来城記念符)(1枚300円)の先行販売を開始します。
※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。花嫁のれん館では郵送、代引き発送は行なっておりません。

石川県七尾市馬出町ツ部49
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:年末年始
花嫁のれん館ホームページ
※郵送対応不可

本日から津幡町の莇谷城と北方城の御城印(来城記念符)を販売開始しました。(1枚300円)
来城記念印のある統一デザインで石川県内の御城印を作成する来城記念符シリーズです。是非いしかわ城郭カードとともにお買い求めください。
※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。倶利伽羅塾では郵送、代引き発送は行なっておりません。

道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
石川県河北郡津幡町竹橋西270
売店営業時間 8:00~21:00
休業日:無休
※郵送対応不可

本日から喜船商店にて金沢市の奥医王山城・高尾城と、野々市市の冨樫館の御城印(来城記念符)3種の販売を開始しました。(1枚300円)
来城記念印のある統一デザインで石川県内の御城印を作成する来城記念符シリーズです。是非いしかわ城郭カードとともにお買い求めください。
※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。喜船商店では現在、郵送、代引き発送は行なっておりません。

石川県金沢市湯涌町イ1
営業時間:9:00~18:00
休業日:年末年始
※郵送対応不可

本日から花嫁のれん館にて、いしかわ城郭カードの小丸山城 秋ver. 2種(1枚200円)と、季節デザインの御城印(来城記念符)(1枚300円)の販売を再開します。
花嫁のれん館では3カ月毎にデザインの違うカードと御城印を配布します。今配布している夏ver.は来年6月から再配布します。今週末までは春ver.も数枚置いてあります。
※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。花嫁のれん館では郵送、代引き発送は行なっておりません。

石川県七尾市馬出町ツ部49
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:年末年始
花嫁のれん館ホームページ
※郵送対応不可
今年は10月・11月に石川県で国民文化財が開催されます。開催を記念して秋以外の季節バージョンをすべて販売する予定です。来年販売開始予定の初夏ver.の御城印(来城記念符)と城カード1種も先行販売します。販売開始日は改めて案内しますのでお楽しみに!

明日11月29日から花嫁のれん館にて、いしかわ城郭カードの小丸山城 冬ver. 2種(1枚200円)と、季節デザインの御城印(来城記念符)(1枚300円)を販売開始します。
花嫁のれん館では3カ月毎にデザインの違うカードと御城印を配布します。今配布している秋ver.は来年9月から再配布します。今週末までは秋ver.も数枚置いてあります。
当店ではチラシ入り袋詰め形式での販売となりますので、在庫の都合上一時的に品切れになるかもしれません。ご了承下さい。
※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。花嫁のれん館では郵送、代引き発送は行なっておりません。
最終配布数
小丸山城 Ver.9.0 200枚
小丸山城 Ver.10.0 200枚

石川県七尾市馬出町ツ部49
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:年末年始
花嫁のれん館ホームページ
※郵送対応不可

10月3日発売の「源平」御朱印ガイド(メイツ出版、定価1,892円)に源氏ヶ峰城の御城印と倶利伽羅古戦場・篠原古戦場の古戦場記念符が紹介されました。

「源平ゆかりの御城印・武将印・合戦印」に掲載されています。
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」もいよいよ佳境にさしかかり盛り上がりをみせる源平合戦ゆかりの御朱印を集めてみたい方にはお薦めです。

明日8月30日から花嫁のれん館にて、いしかわ城郭カードの小丸山城 秋ver. 2種(1枚200円)と、季節デザインの御城印(来城記念符)(1枚300円)を販売開始します。
花嫁のれん館では3カ月毎にデザインの違うカードと御城印を配布します。今配布している夏ver.は来年6月から再配布します。今週末までは夏ver.も数枚置いてあります。
当店ではチラシ入り袋詰め形式での販売となりますので、在庫の都合上一時的に品切れになるかもしれません。ご了承下さい。
※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。花嫁のれん館では郵送、代引き発送は行なっておりません。
最終配布数
小丸山城 Ver.7.0 200枚
小丸山城 Ver.8.0 200枚

石川県七尾市馬出町ツ部49
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:年末年始
花嫁のれん館ホームページ
※郵送対応不可

来週8月22日(月曜日)から喜船商店にて金沢市の金沢城・鷹巣城・福神山城・御神造山城の御城印(来城記念符)4種の販売を開始します。(1枚300円)
今回初めて光を反射させると文字が金色に光る箔押しの金沢城特別版を作成しました。城名は旧字の「澤」を使用しています。(1枚600円)
※きれいに撮影するのがとても難しかったので、ぜひ実際に手に取って見て下さい。
来城記念印のある統一デザインで石川県内の御城印を作成する来城記念符シリーズです。是非いしかわ城郭カードとともにお買い求めください。
※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。喜船商店では現在、郵送、代引き発送は行なっておりません。

石川県金沢市湯涌町イ1
営業時間:9:00~18:00
休業日:年末年始
※郵送対応不可

明日7月15日から道の駅のと里山空港にて能登町の左近田堡の御城印(来城記念符)を販売開始します。(1枚300円)
来城記念印のある統一デザインで石川県内の御城印を作成する来城記念符シリーズです。是非いしかわ城郭カードとともにお買い求めください。
※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。道の駅のと里山空港売店では現在、郵送、代引き発送は行なっておりません。

道の駅のと里山空港 2階売店セレンディピティ
石川県輪島市三井町洲衛10部11-1
売店営業時間:平日9:00~13:00、土日祝9:00~15:00
※運航状況により営業時間が変更されることがあります。特に運休日はご注意ください。
※郵送対応不可

来城記念印のある統一デザインで石川県内の御城印を作成する来城記念符シリーズとして、明日7月15日から飯田城・萩城の2城を配布します。(1枚300円)
道の駅すずなりで配布する6城については御城印・いしかわ城郭カードが揃いましたので観光の記念にお買い求めください。。
道の駅すずなりでは代引き発送をしておりますので、希望される方は道の駅すずなりに電話で問合せお願いします。

石川県珠洲市野々江町シ部15番地
物販営業時間:8:30~18:00(12月~2月は~17:00)
休業日:臨時休業日
道の駅すずなり(珠洲市観光案内所)のホームページ

本日7月8日から花山亭にて小松市の那谷城・蓮台寺城と加賀市の日谷城の御城印(来城記念符)3種の販売を開始します。(1枚300円)
来城記念印のある統一デザインで石川県内の御城印を作成する来城記念符シリーズです。是非いしかわ城郭カードとともにお買い求めください。
※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。花山亭では現在、郵送、代引き発送は行なっておりません。
花山亭で地元の名物小松うどんもお楽しみください!

石川県小松市那谷町ユ122-8(那谷寺駐車場内)
営業時間:8:30~17:00
※2020年11月から当分の間は 9:15~16:00
休業日:不定休
※那谷寺の拝観状況により営業時間短縮や休業になる場合があります。
※郵送対応不可

古戦場を訪ねる記念として作成した古戦場カードと古戦場記念符の第9弾は、治承・寿永の乱で木曾義仲率いる源氏軍と平維盛率いる平家軍が戦った篠原古戦場です。能「実盛」の題材となった斎藤別当実盛の物語が有名な合戦です。昨年11月に再整備された篠原古戦場跡手塚山公園ではスマートフォンでQRコードを読み取ってアニメを見たり、斎藤実盛のAR映像と記念撮影できるスポットが楽しめます。
本日7月8日から花山亭にて、古戦場カードは1枚200円、古戦場記念符(古戦場印)は1枚300円で販売します。
配布数
篠原古戦場 Ver.1.0 200枚

石川県小松市那谷町ユ122-8(那谷寺駐車場内)
営業時間:8:30~17:00
※2020年11月から当分の間は 9:15~16:00
休業日:不定休
※那谷寺の拝観状況により営業時間短縮や休業になる場合があります。
※郵送対応不可
篠原古戦場案内を作成しました。古戦場カードに1枚添付します。

篠原古戦場案内(PDF)

明日6月30日から七尾市能登島町の向田舘の御城印(来城記念符)を販売開始します。(1枚300円)
ともに丘陵上にある向田舘と金頸城。石川県内で館城と籠城砦がセットで残っている数少ない例となります。
来城記念印のある統一デザインで石川県内の御城印を作成する来城記念符シリーズです。是非いしかわ城郭カードとともにお買い求めください。いしかわ城郭カードは向田舘のみの配布開始となります。金頸城は次回以降に配布予定です。
※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。あおカフェでは郵送、代引き発送は行なっておりません。

のと里山里海ミュージアム

あおカフェ
石川県七尾市国分町イ部1番地 能登歴史公園(国分寺地区)内
営業時間:10:30~ラストオーダー(カフェメニューのラストオーダーは~15:30、日曜・祝日は~16:00)
休業日:火曜日、金曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
のと里山里海ミュージアム 利用案内

本日から津幡町の王城と津幡城の御城印(来城記念符)を販売開始します。(1枚300円)
来城記念印のある統一デザインで石川県内の御城印を作成する来城記念符シリーズです。是非いしかわ城郭カードとともにお買い求めください。
※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。倶利伽羅塾では郵送、代引き発送は行なっておりません。

道の駅倶利伽羅源平の郷 倶利伽羅塾
石川県河北郡津幡町竹橋西270
売店営業時間 8:00~21:00
休業日:無休
※郵送対応不可

明日5月31日から花嫁のれん館にて、いしかわ城郭カードの小丸山城 夏ver. 2種(1枚200円)と、季節デザインの御城印(来城記念符)(1枚300円)を販売開始します。
花嫁のれん館では3カ月毎にデザインの違うカードと御城印を配布します。今まで配布していた春ver.は来年3月から再配布します。今週末までは春ver.も数枚販売しています。
当店ではチラシ入り袋詰め形式での販売となりますので、在庫の都合上一時的に品切れになるかもしれません。ご了承下さい。
※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。花嫁のれん館では郵送、代引き発送は行なっておりません。
最終配布数
小丸山城 Ver.5.0 200枚
小丸山城 Ver.6.0 200枚

石川県七尾市馬出町ツ部49
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:年末年始
花嫁のれん館ホームページ
※郵送対応不可

2月26日にメディアソフトから発売されましたムック「特選日本名城めぐり 完全保存版」に当社の御城印が紹介されました。

「最新!御城印図鑑」コーナーに穴水城(道の駅のと里山空港)、鳥越城(白山市観光連盟)の2城が紹介されています。

明日3月2日から中能登町の金丸城と徳丸城の御城印(来城記念符)を販売開始します。(1枚300円)
来城記念印のある統一デザインで石川県内の御城印を作成する来城記念符シリーズです。是非いしかわ城郭カードとともにお買い求めください。
※来城記念符シリーズは、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。あおカフェでは郵送、代引き発送は行なっておりません。

のと里山里海ミュージアム

あおカフェ
石川県七尾市国分町イ部1番地 能登歴史公園(国分寺地区)内
営業時間:10:30~ラストオーダー(カフェメニューのラストオーダーは~15:30、日曜・祝日は~16:00)
休業日:火曜日、金曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
のと里山里海ミュージアム 利用案内

古戦場を訪ねる記念として作成した古戦場カードと古戦場記念符の第8弾は、上杉謙信により七尾城が陥落した時に一族を謀殺された無念を晴らすため織田信長の助力を得た長連龍が、七尾城を実質支配していた温井景隆・三宅長盛兄弟と邑知潟畔で対戦した菱脇合戦です。七尾方の主城となった金丸城と同時に販売開始します。
明日3月2日からあおカフェにて、古戦場カードは1枚200円、古戦場記念符(古戦場印)は1枚300円で販売します。
古戦場カードはチラシ入り袋詰め形式での販売となりますので、在庫の都合上一時的に品切れになるかもしれません。ご了承下さい。
最終配布数
菱脇合戦古戦場 Ver.1.0 200枚
※古戦場記念符は、現在ネット販売、個別の販売・郵送には対応しておりません。周辺観光を兼ねて、ぜひ現地で購入してください。あおカフェでは郵送、代引き発送は行なっておりません。

のと里山里海ミュージアム あおカフェ
石川県七尾市国分町イ部1番地 能登歴史公園(国分寺地区)内
営業時間:10:30~ラストオーダー(カフェメニューのラストオーダーは~15:30、日曜・祝日は~16:00)
休業日:火曜日、金曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
のと里山里海ミュージアム 利用案内
菱脇合戦古戦場案内を作成しました。古戦場カードに1枚付いています。

菱脇合戦古戦場案内(PDF)
ふるさとを学ぶ歴史旅を提供する ふるさと探訪・再発見