
南砺市井波にある浄土真宗大谷派の井波別院瑞泉寺。別院とは真宗本山の出張所的寺院で本山直轄となる。

城を思わせる石垣。

しかしこの石垣は寺と町、双方を隔てる防火壁だそうだ。

山門

山門をくぐると、正面に本堂、左手に太子堂が見える。御朱印は本堂売店でいただける。

井波八幡宮の隣にある臼浪水。瑞泉を湧出した井戸と馬蹄石の残る綽如上人の遺跡で、瑞泉寺草創の地である。

南砺市井波にある浄土真宗大谷派の井波別院瑞泉寺。別院とは真宗本山の出張所的寺院で本山直轄となる。

城を思わせる石垣。

しかしこの石垣は寺と町、双方を隔てる防火壁だそうだ。

山門

山門をくぐると、正面に本堂、左手に太子堂が見える。御朱印は本堂売店でいただける。

井波八幡宮の隣にある臼浪水。瑞泉を湧出した井戸と馬蹄石の残る綽如上人の遺跡で、瑞泉寺草創の地である。