
伊勢市に鎮座する倭姫宮。皇大神宮の別宮で、御祭神は倭姫命。古い歴史のある神宮において大正12年に創建された新しいお宮である。

入口の鳥居は東向き

深い森の中、参道を行くと社殿が見えてくる。社殿は南向き。

宮に参る。現在の社殿は左(西)の敷地

今の式年遷宮で右に移動する。帰りに御朱印をいただく。

倭姫宮の向かい側には神宮徴古館が建ち、神宮の宝物や資料を展示している。

神宮文庫前の倭姫前交差点は外宮から内宮への参道途中にあり、内宮入り口となる大鳥居が立つ。
皇大神宮別宮 倭姫宮
三重県伊勢市楠部町5