
金沢市に鎮座する泉野櫻木神社。御祭神は応神天皇を主祭神とし、天照大神を相殿に祀る。

社殿は東向き。社号標は東のみだが、鳥居は南北にもある。

参道を行くと、拝殿前に御神木の大イチョウ。

拝殿に参る。

拝殿には多くの絵馬が掛けられている。この絵馬は11面に分かれているが、何かの由緒を絵馬にしたものか。

二枚組の絵馬も。題材はよくわからない。
境内の宮司宅で御朱印を尋ねたが授与していなかった。
泉野桜木神社
石川県金沢市泉野町3丁目15−14

金沢市に鎮座する泉野櫻木神社。御祭神は応神天皇を主祭神とし、天照大神を相殿に祀る。

社殿は東向き。社号標は東のみだが、鳥居は南北にもある。

参道を行くと、拝殿前に御神木の大イチョウ。

拝殿に参る。

拝殿には多くの絵馬が掛けられている。この絵馬は11面に分かれているが、何かの由緒を絵馬にしたものか。

二枚組の絵馬も。題材はよくわからない。
境内の宮司宅で御朱印を尋ねたが授与していなかった。
泉野桜木神社
石川県金沢市泉野町3丁目15−14