
七尾に鎮座する阿良加志比古神社。御祭神は阿良加志比古神。
延喜式内社の「阿良加志比古神社」の比定社で、宿那彦神像石神社の論社でもあります。

山里の狭い道を上ってようやく社頭に到着しました。

社殿には長い階段を上らなくてはいけません。

階段途中に末社の東枝神社があります。御祭神はわかりません。

階段を上り詰めて拝殿に参拝します。

拝殿横に杉の巨木があります。非常に立派なご神木です。

このご神木が、大幡神、阿良加志比古神の降臨した五本杉のようです。

広い境内を掃除されていた宮司さんに自宅で御朱印をいただきました。手を止めてしまって申し訳なかったです。
阿良加志比古神社
七尾市山崎町カ35