
金沢市に鎮座する安江八幡宮。

本殿の相殿として祀られている水天宮

駐車スペースとなっている付近が工事中で鳥居から入って数台分になっていた。

先に女性2人連れの参拝があり、御朱印も少しの間待っていました。

5色の起き上がりが並ぶ拝殿内。

拝殿前に奉納された2色ツツジが植えられ、もう少し早い時期だと綺麗に咲いているようです。

今日の目的は前回参拝後にデザインの新しくなった八幡宮御朱印と新しく追加された水天宮御朱印を両方もらうためでした。
安江八幡宮
石川県金沢市此花町11-27

金沢市に鎮座する安江八幡宮。

本殿の相殿として祀られている水天宮

駐車スペースとなっている付近が工事中で鳥居から入って数台分になっていた。

先に女性2人連れの参拝があり、御朱印も少しの間待っていました。

5色の起き上がりが並ぶ拝殿内。

拝殿前に奉納された2色ツツジが植えられ、もう少し早い時期だと綺麗に咲いているようです。

今日の目的は前回参拝後にデザインの新しくなった八幡宮御朱印と新しく追加された水天宮御朱印を両方もらうためでした。
安江八幡宮
石川県金沢市此花町11-27