
福井市に鎮座する出雲大社福井分院で特別御朱印をいただいてきました。
古事記シリーズの第8回「鎮魂祭」です。

今日は結婚式があったようで、赤絨毯が敷かれていました。

回り込んで拝殿に参る。
出雲大社 福井分院
福井県福井市渕2丁目2001

福井市に鎮座する出雲大社福井分院で特別御朱印をいただいてきました。
古事記シリーズの第8回「鎮魂祭」です。

今日は結婚式があったようで、赤絨毯が敷かれていました。

回り込んで拝殿に参る。
出雲大社 福井分院
福井県福井市渕2丁目2001

福井市に鎮座する福井神社に月参りに行って来ました。
9月の誕生花はコスモス、福井県特産のコシヒカリが描かれる。

9月の見開きは中秋の名月

9月最初の日曜日は晴天になった。
子供たちは学校が始まった影響か、街は人も車もまばらだった。

拝殿に参る。

日曜日には久しぶりに来たが、さすがに行列になった。
福井神社
福井県福井市大手3丁目16−1

福井市に鎮座する和田八幡宮に久しぶりに参拝しました。
以前は季節の節目に限定御朱印を出していたのですが、1年前くらいから月替り御朱印が授与されるようになっていました。今月の月替り御朱印をいただきました。

境内では右手の参集殿が工事中でしたが、何か雰囲気が違う?

と思ったら拝殿前にあったアーケードが撤去されて、すっきりと拝殿が見えるようになりました。

拝殿前にも日差しが届くようになり明るくなりました。先月までの夏詣の風車がたくさん!
拝殿に参り、御朱印をいただきました。
和田八幡宮
福井県福井市和田3-1113