
高岡市に鎮座する射水神社に行ってきました。
月替わり御朱印(2月)

偶然今日は一粒万倍日ということで特別御朱印がありました。

正月以来の参拝です。

拝殿に参る。

能登半島地震の影響で正月の参拝者が減って用意した特別御朱印も残りまだ頒布されていました。

先月は通らなかった正面の参道になっている高岡城の二の丸と鎮座する本丸の間に架かる土橋

土橋脇の大木が折れ(地震の影響?)

土橋には亀裂が入っていました。高岡城は国史跡なので簡単に補修することもできません。
射水神社
富山県高岡市古城1−1

高岡市に鎮座する射水神社に行ってきました。
月替わり御朱印(2月)

偶然今日は一粒万倍日ということで特別御朱印がありました。

正月以来の参拝です。

拝殿に参る。

能登半島地震の影響で正月の参拝者が減って用意した特別御朱印も残りまだ頒布されていました。

先月は通らなかった正面の参道になっている高岡城の二の丸と鎮座する本丸の間に架かる土橋

土橋脇の大木が折れ(地震の影響?)

土橋には亀裂が入っていました。高岡城は国史跡なので簡単に補修することもできません。
射水神社
富山県高岡市古城1−1