神社百景DVDコレクション58 明治神宮・石清水八幡宮

神社百景DVDコレクション58 明治神宮・石清水八幡宮
出版社:デアゴスティーニ・ジャパン
発売日:2018年7月31日
価格:1388円+税
収録時間:約174分
BSジャパンで放送された「GRACE of JAPAN 自然の中の神々」(第1シリーズ)の中から「明治神宮」(#21)、「石清水八幡宮」(#14)を収録している。最終号の特別収録として、「伊勢神宮 内宮」(#2)と「伊勢神宮 外宮」(#1)を収録する。ナレーションは堤真一氏。
58巻で最終的には第1シリーズの「諏訪大社」(#15・16)と新春スペシャル「日本再考 人と自然と神々と」、第2シリーズ終了後に放送された神社百景スペシャル「京都 上賀茂神社・葵祭」が未収録となった。
[amazonjs asin=”B07F5CPBNR” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”神社百景DVDコレクション 58号 (明治神宮・石清水八幡宮・DVD特別収録 伊勢神宮) 分冊百科 (DVD付)”]

神道指令と戦後の神道

神道指令と戦後の神道
編集発行:神社新報社
発行日:1971年7月8日
ページ数:332ページ
定価:3,000円+税
国家神道の廃止と政教分離という神社界最大のターニングポイントとなった神道指令とは何だったのかを関連文書と既刊書籍からまとめる。
[amazonjs asin=”B000J9B0PQ” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”神道指令と戦後の神道 (1971年)”]
続きを読む 神道指令と戦後の神道

仙波東照宮 さきたま文庫36

仙波東照宮 さきたま文庫36
著者:小野塚克之
発行所:さきたま出版会
発行日:1992年1月25日
ページ数:38ページ
定価:583円+税
日本三大東照宮の一つとされる仙波東照宮のガイド本
[amazonjs asin=”4878912367″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”仙波東照宮―川越 (さきたま文庫 (36))”]
続きを読む 仙波東照宮 さきたま文庫36

金沢お宮さんめぐり 再び

金沢お宮さんめぐり

3年前に北陸新幹線金沢開業を契機に始まった金沢お宮さんめぐりは、通年で開催しているものの、久しぶりに景品が付くイベントが始まりました。

期間はかなざわ・まち博2018に合わせ、2018年7月21日から8月26日まで。
期間内に36カ所の神社をめぐって神紋スタンプを集めると、記念品「神紋入りてぬぐい」がもらえます(多数になった場合は抽選になるかも)。

金沢お宮さんめぐり

早速、二日市町の波自加彌神社里宮に参拝しました。

金沢お宮さんめぐり

専用台紙にスタンプを押し、2周目開始です!
専用台紙はすべての神社に設置してあるわけではないようなので、情報を随時更新します。

金沢お宮さんめぐり

今日は、上野八幡神社、椿原天満宮、田井菅原神社を参拝し、4社めぐりました。
現在は泉野櫻木神社、貴船神社、八阪神社はあらかじめ印刷されているので実質33神社になります。

※専用台紙を設置してある神社
(3つ印刷済)波自加彌神社、犀川神社、豊田白山神社、金沢神社
(2つ印刷済)藤棚白山神社、須岐神社、長田菅原神社
続きを読む 金沢お宮さんめぐり 再び

加賀一の宮 白山比咩神社⑩

白山比咩神社

白山市に鎮座する白山比咩神社。

白山比咩神社

大きな重機が境内に入っていました。

白山比咩神社

拝殿・幣殿の屋根の改修工事が行われています。

白山比咩神社

宝物殿に入って、企画展示を見てきました。
森田柿園は幕末の加賀藩士で、明治に入って天領だった白山麓18ヶ村を石川県・福井県のどちらの帰属にするかにあたり、石川県側の調査を担当しました。白山比咩神社の古文書を書き写して残し、石川県や白山比咩神社の歴史に重要な足跡を残しました。

1年前の白山開山1300年展を見たときは冷房が壊れていて暑かったですが、今日は涼しかった。人もまばらだったので、ゆっくりと鑑賞しました。

白山比咩神社
石川県白山市三宮町ニ105−1

神社百景DVDコレクション57 寶登山神社・川越氷川神社・川越八幡宮・仙波東照宮

神社百景DVDコレクション57 寶登山神社・川越氷川神社・川越八幡宮・仙波東照宮
出版社:デアゴスティーニ・ジャパン
発売日:2018年7月17日
価格:1388円+税
収録時間:約89分
BSジャパンで放送された「神社百景 GRACE of JAPAN」(第2シリーズ)の中から「新緑の長瀞 寶登山神社」(#64)、「小江戸川越・前篇 川越氷川神社・三芳野神社」(#146)、「小江戸・川越・後篇 川越八幡宮・仙波東照宮」(#147)を収録している。ナビゲーターは伊藤英明氏。
[amazonjs asin=”B07DV5GS1F” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”神社百景DVDコレクション 57号 (寶登山神社・川越氷川神社・川越八幡宮・仙波東照宮) 分冊百科 (DVD付)”]

三峯神社

三峯神社
写真:山崎エリナ
発行所:株式会社グッドブックス
発行日:2018年5月16日
ページ数:118ページ
定価:1,500円+税
山深い神社に行列ができるということで有名になった秩父に鎮座する三峯神社。その境内や神事を撮影した写真集。写真というか本そのものが小さいが、境内の霊威を感じられる場面もある。
店頭に並んだばかりの頃に、お気に入りの書店に注文したがあいにく取り寄せになり一月待った。結局、版元の在庫切れでキャンセルとなり、改めて店頭在庫の残る書店で購入した。気になる方は店頭在庫のあるうちにお早めに。

[目次]
神々の章
氣の章
 中山宮司に聞く
祈りの章
歴史の章
 神主さんの一日
 年中行事
 三峯の表参道、五十二丁を登ろう
 境内案内

三峯神社 改訂版 さきたま文庫7

三峯神社 改訂版 さきたま文庫7
著者:沼野勉
発行所:さきたま出版会
発行日:1989年8月20日初版、1997年11月1日改訂版、2018年4月30日改訂2版
ページ数:38ページ
定価:583円+税
秩父に鎮座する三峯神社。最近パワースポットとして有名になった当宮のガイド本。同シリーズ既刊はカラーページが少ないが本書はフルカラー
[amazonjs asin=”4878912731″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”三峯神社(秩父) (さきたま文庫)”]
続きを読む 三峯神社 改訂版 さきたま文庫7

須須神社誌

須須神社誌
著作者:楠木直一郎
発行所:須須神社社務所
発行日:1924年3月15日
ページ数:109丁+須須神社略図
石川県珠洲市に鎮座する式内社須須神社の神社誌+史料集。和装本で無双帙(巻帙)が付く。
同年には写真帖も発行されているようだが、本誌にも関東に社頭や宝物の写真が収録されている。
[amazonjs asin=”B009A7UMDE” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”須須神社写真帖”]
続きを読む 須須神社誌

神社百景DVDコレクション56 穂高神社

神社百景DVDコレクション56 穂高神社
出版社:デアゴスティーニ・ジャパン
発売日:2018年7月3日
価格:1388円+税
収録時間:約88分
BSジャパンで放送された「GRACE of JAPAN 自然の中の神々」(第1シリーズ)の中から「穂高神社 本宮」(#25)、「穂高神社 奥宮・嶺宮」(#26)を収録している。安曇野の総社穂高神社と上高地、奥穂高岳からの美しい朝日が見られる。ナレーションは堤真一氏。
[amazonjs asin=”B07DKV22CM” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”神社百景DVDコレクション 56号 (穂高神社) 分冊百科 (DVD付)”]

能登穴水 穴水大宮②

穴水大宮

穴水町に鎮座する穴水大宮。御祭神は田心姫命、湍津姫命、市杵嶋姫命、正一位稲荷大明神を主祭神とする。

穴水大宮

近くまで来たので久しぶりに参拝する。

穴水大宮

拝殿に参る。

穴水大宮

夏越の大祓が終わったばかりなので、茅の輪をくぐる。今シーズン3回目

穴水大宮

左奥の社務所(大宮会館)で御朱印をいただく。
前回は奥の平地になっている部分にも建物が建っていて、左右の建物がつながっていたのだが

穴水大宮

帰り、拝殿前のおみくじが結んであった木に実が残っているのに気が付いた。
梅かな?

穴水大宮

当宮は最近はパワースポットとして売り出しているらしい。

穴水大宮

拝殿前にある「のとひめ鏡」
干支の刻石の真ん中に子沢山で安産の犬が座っている。

穴水大宮
石川県鳳珠郡穴水町字大町ホ−1

ふじ乃町の神社と寺院

ふじ乃町の神社と寺院
編集者:藤野町文化財保護委員会
発行者:藤野町教育委員会
発行日:1974年3月 非売品
ページ数:53ページ
神奈川県藤野町(現上野原市)に鎮座する神社18社と寺院11寺を収録する。延喜式内社として、相模国高座郡石楯尾神社がある地域。文化財調査らしく、境内図や境内の建造物、石造物、社叢の樹木など当時の状況が詳しく記載されていることが参考になる。