
高岡市に鎮座する伏木神社。御祭神は天照皇大御神、豊受大御神、応神天皇、神功皇后、菅原道真公、迦具土神。

階段を上って行く。

二の鳥居の先に拝殿。拝殿に参る。

授与所で御朱印をいただく。
伏木神社も日本遺産「北前船」の構成遺産になっている。

別にけんか山祭りと言われる春季例大祭が日本遺産「北前船」の構成遺産となっている。

帰りの参道。晴れた青空に雪に覆われた立山連峰が映える。
伏木神社
富山県高岡市伏木東一宮17−2

高岡市に鎮座する伏木神社。御祭神は天照皇大御神、豊受大御神、応神天皇、神功皇后、菅原道真公、迦具土神。

階段を上って行く。

二の鳥居の先に拝殿。拝殿に参る。

授与所で御朱印をいただく。
伏木神社も日本遺産「北前船」の構成遺産になっている。

別にけんか山祭りと言われる春季例大祭が日本遺産「北前船」の構成遺産となっている。

帰りの参道。晴れた青空に雪に覆われた立山連峰が映える。
伏木神社
富山県高岡市伏木東一宮17−2