
新潟市に鎮座する新潟大神宮。御祭神は天照皇大神、豊受大神。

社殿は南向き。ゆるやかな上り坂の参道

近くには白壁通りがあり、藩政期の風情が残る。

参道途中に木製の二の鳥居、三の鳥居

二の鳥居の脇に坂口安吾生誕碑が建つ。

拝殿に参る。

拝殿にかかる「敬神崇祖」の扁額。神宮大宮司の揮毫。

本殿左に境内社

会津藩士殉節之碑。戊辰の役で越後の地で亡くなった会津藩士の慰霊碑。
新潟大神宮
新潟県新潟市中央区西大畑町5195

新潟市に鎮座する新潟大神宮。御祭神は天照皇大神、豊受大神。

社殿は南向き。ゆるやかな上り坂の参道

近くには白壁通りがあり、藩政期の風情が残る。

参道途中に木製の二の鳥居、三の鳥居

二の鳥居の脇に坂口安吾生誕碑が建つ。

拝殿に参る。

拝殿にかかる「敬神崇祖」の扁額。神宮大宮司の揮毫。

本殿左に境内社

会津藩士殉節之碑。戊辰の役で越後の地で亡くなった会津藩士の慰霊碑。
新潟大神宮
新潟県新潟市中央区西大畑町5195