白山山頂 大汝神社

白山 大汝神社

白山登拝5回目。前回7月は濃霧だったこともあり、台風通過の次の日、紅葉と初めての大汝峰を目指して6時にスタートする。

白山 大汝神社

山頂に近づくにつれ濃霧が濃くなってくる。

白山 大汝神社

室堂には9時過ぎに到着。風も強かったため、温度は零下1度であったが体感はもっと寒く感じる。
今日は右の御前峰ではなく、左の大汝峰を目指す。

白山 大汝神社

大汝の登りに取り付く頃には強い横風にさらされ、立っているのも辛いくらいだが、さらに初めてなのに見通しの悪い登山道にかなり苦しむ。

白山 大汝神社

山頂が近づいてきた。

白山 大汝神社

大汝峰登頂。10時20分頃。

白山 大汝神社

山頂の神社は石積みの中にあり、通路に入る。

白山 大汝神社

四方を石積みに囲まれた大汝神社に参る。御祭神は大己貴命。
四方を囲まれているためか風にさらされずに済んだので、しばらく体温の上昇を待つことにする。

白山 大汝神社

社のまわりには破壊された石仏が残り、

白山 大汝神社

わずかに仏の輪郭を留める一石五輪塔も残っている。御前峰の奥宮に比べると、まだ神仏習合の名残を感じることができる場所。

白山 大汝神社

祈祷殿に戻ったのは11時40分。風のいたずらか、一時だけ祈祷殿がはっきり見えた。

白山 大汝神社

下山を開始、阿弥陀ヶ原の入口まで来たのは12時20分。

白山 大汝神社

下から雲が湧き出てきていたが、上空は晴れてきていたので山頂を見れるかもと思い、時間ギリギリまで待ってみることにし、15分後、なんとか山頂を望めた。

白山 大汝神社

今回は1回目以来の観光新道で下山する。千蛇が池とともに蛇を封じ込めたという蛇塚

白山 大汝神社

途中、紅葉をようやく楽しめた。

白山 大汝神社

仙人窟

白山 大汝神社

15時10分無事に下山する。今年は2回ともに天候に恵まれず残念だった。

白山比咩神社祈祷殿
白山室堂(2450m)
大汝神社
白山大汝峰頂上(2684m)

神社百景DVDコレクション36 寒川神社・報徳二宮神社・銭洗弁財天宇賀福神社・伊豆山神社・來宮神社

神社百景DVDコレクション36 寒川神社・報徳二宮神社・銭洗弁財天宇賀福神社・伊豆山神社・來宮神社
出版社:デアゴスティーニ・ジャパン
発売日:2017年9月26日
価格:1388円+税
収録時間:約110分
BSジャパンで放送された「神社百景 GRACE of JAPAN」(第2シリーズ)の中から「相模國一之宮 寒川神社」(#118)、「報徳二宮神社 二宮金治郎の生涯」(#139)、「鎌倉の弁天様 銭洗弁財天宇賀福神社」(#104)、「湯の国熱海 伊豆山神社・來宮神社」(#82)を収録している。ナビゲーターは伊藤英明氏。
[amazonjs asin=”B0754ZCNP6″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”神社百景DVDコレクション 36号 (寒川神社・報徳二宮神社・銭洗弁財天宇賀福神社・伊豆山神社・來宮神社) 分冊百科 (DVD付)”]

加賀一の宮 白山比咩神社⑧

白山比咩神社

白山市に鎮座する白山比咩神社。今年は白山開山1300年の記念年で5回目の参拝となった。

白山比咩神社

平日だったが、七五三の記念写真を撮っている親子がいました。背景に他人が写らないのがいいね。

白山比咩神社

本殿の東の参集殿のさらに東に作られている禊場。2006年に完成し40人が入れ神職が身を清める場として利用され、2012年からは参拝者向けに年4回禊研修を行ってきた。今年は記念年として観光客向けに4月~9月まで12回開催され、県外を中心に102人が参加したという。希望者が絶えないため10月、11月にも4回開催される。

その40人入れる禊場をもう一度見ようと寄ってみたが、今日は水を抜いて掃除中だった。

白山比咩神社

御朱印をお願いしている中、授与品を見ていると1つ増えていた。白山開山1300年記念として、5月に国宝吉光をモデルにした「護身刀守」ができていたがあまり食指が動かなかったが、今日見たのは「白山雷鳥鎮火木札」。縦30センチもある大きな木札で、表に小松砂丘の雷鳥の絵が描かれている。

白山比咩神社

裏は入手するまで分からなかったが、三馬場の牛王宝印が印刷されている。なぜ8月の奉祝祭に間に合わせなかっただろうか。もっと多くの人が手にしただろうに。

白山比咩神社

三馬場の牛王宝印はスタンプラリーとして好評だという。三馬場を巡ると3枚組のクリアファイルをいただける。来年3月まで続くのだが、当社のインクはすでに薄くなってきていた。きれいに押せなくて少々残念。

白山比咩神社
石川県白山市三宮町ニ105−1

越知神社・劔神社・瀧谷寺文書目録 白山信仰関係古文書調査報告書

越知神社・劔神社・瀧谷寺文書目録
発行:福井県教育委員会
発行日:2012年9月24日
ページ数:308ページ
基本は目録なので内容の詳細は分からないが、それぞれ始めに一部の文書写真が載せられている。中に劔太神宮寺牛玉宝印が載せられていて興味深い。
続きを読む 越知神社・劔神社・瀧谷寺文書目録 白山信仰関係古文書調査報告書

白山比咩神社古文書目録

白山比咩神社古文書目録
編集:金沢大学日本海文化研究室
発行:白山比咩神社
発行日:1980年10月1日
ページ数:97ページ
本宮遷座五百年を記念して宝物館を新築するにあたり進められた古文書調査の成果を収録している。目録なので各古文書の内容までは詳しくわからない。
[amazonjs asin=”B000J83O0G” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”白山比咩神社古文書目録―白山本宮・加賀一ノ宮 (1980年)”]
続きを読む 白山比咩神社古文書目録

東京府神社資料

東京府神社資料
編纂:東京府神職会
発行日:1932年8月~
ページ数:70ページ
本資料は東京府神職会公報の附録として昭和7年8月以降隔月で発行されたもののようだ。ということは入手したものは70ページであったが掲載される区も少ないため途中のようだ、そこで終了したのかどうかもはっきりしない。項目立ては社号、祭神、社格、由緒、社地、社殿、祭儀、境内坪数、摂末社、宝物什器、社蔵文書、氏子区域、神職氏名など各神職に聞き取りできたものを掲載しているようだ。
続きを読む 東京府神社資料

越中氷見 日宮神社

日宮神社

氷見市に鎮座する日宮神社。御祭神は天照皇大神を主祭神とする。往古は久目神社と称していたという言い伝えがあり、延喜式射水郡久目神社の論社の可能性を残す。

日宮神社

集落の通りに面して西向きに鎮座する。参道の入口にのぼりポールと「村社 日宮神社」の社号標

日宮神社

階段手前に鳥居と手水

日宮神社

階段の両側に杉が立ち並び、小さいながら手入れされている雰囲気がある。

日宮神社

階段を上り拝殿に参る。

日宮神社

拝殿に掛かる扁額は「日の宮」とある。崩し字のため読み取れないが、「の」の字は「乃」だろうか?

日宮神社

本殿は拝殿に続く覆屋のなかにある。

日宮神社

拝殿右手に小さな鳥居が建つ。

日宮神社

参道に社務所兼自宅があるので訪ねる。残念ながら御朱印はなかったが、しばし話を聞く。
拝殿右の鳥居について尋ねると、氷見市街(旧氷見町)のほうにあった酒造店の店主が夢見で、当地に神を祀るよう言われて祀ったものといい、鳥居の先に祠があったそうだが今は跡しかないという。つまり水の神(松尾の神か?宗像の姫神か?)だということだが、酒造店は後に薬屋に転じ、その頃病気に効く薬を占うおみくじがあり、おみくじを持ってその薬屋に行ったという。現在は代が進み参拝も祭りも途絶えたといい、そう古い社ではないものの本殿にも合祀されておらず、詳細が不明になったということで残念。

聞けば代替りした今の宮司は富山県の公文書館に勤められているということで、退職されて常住されるようになれば、もっと詳しい話が聞けるかもしれない。

日宮神社
富山県氷見市大浦1806

越中氷見 楯鉾神社

楯鉾神社

氷見市に鎮座する楯鉾神社。御祭神は不明だが、三代実録記載の楯鉾神の論社であるので楯鉾神ということになろうか。
というのも、白川集落の氏神は少し西に鎮座する八幡宮で、楯鉾神社はその境外末社になっているため情報が少ない。

楯鉾神社

白川集落の西の丘陵地の隅に建ち、

楯鉾神社

境内の入口に鳥居が建つ。

楯鉾神社

鳥居の足下に五輪塔の一部が残されている。

楯鉾神社

社殿は本殿・拝殿一体の建物。社殿に参る。

楯鉾神社

社殿の左に壊れた石祠があり、かつては仏像が入っていたのだろう。

楯鉾神社
富山県氷見市白川1288

日本宗教史年表

日本宗教史年表
監修:山折哲雄
発行所:河出書房新社
発行日:2004年2月28日
定価:9,800円+税
ページ数:697ページ
神道・仏教・キリスト教の日本における創始から2000年までの主要な出来事を編年で記述する。平安時代までで三分の一、鎌倉・室町・江戸時代で三分の一、明治以降で三分の一というおおよそのボリューム。宗教という大枠の中で日本の歴史を概観できるので参考になる。
[amazonjs asin=”4309230733″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”日本宗教史年表”]
続きを読む 日本宗教史年表

阿波の神々と祭り

阿波の神々と祭り
編著者:金刀比羅神社禰宜 岡島隆夫
発行日:1998年8月1日
定価:1,000円
ページ数:172ページ
三冊で発行されているが入手できたのは一冊目のみ。徳島県神社誌が入手困難になってきたのでダイジェスト版の意味も込めて発行されたようだ。第一編の祭りは著者のフィールドワークのようだ。
続きを読む 阿波の神々と祭り

隠岐島後三大祭り

隠岐島後三大祭り
著者:野津龍
発行:山陰ランドドットコム社
発行日:2007年2月15日
定価:2,500円+税
ページ数:209ページ
隠岐生まれの著者が30年間とり続けた写真を、惜しげもなく並べて祭りの神事の様子を克明に伝えてくれる写真集。写真集であるが説明書きも多い。写真は神聖な神事ということですべてモノクロである。

[目次]
惣社・玉若酢命神社御霊会風流
隠岐一宮・水若酢神社祭礼風流
陰陽和合祭・隠岐武良祭風流

神社百景DVDコレクション35 亀戸天神社・富岡八幡宮・白山神社・根津神社

神社百景DVDコレクション35 亀戸天神社・富岡八幡宮・白山神社・根津神社
出版社:デアゴスティーニ・ジャパン
発売日:2017年9月5日
価格:1388円+税
収録時間:約88分
BSジャパンで放送された「GRACE of JAPAN 自然の中の神々」(第1シリーズ)の中から「江戸・隅田川 亀戸天神社・富岡八幡宮」(#24)、「文豪の町 根津神社・白山神社」(#47)を収録している。ナレーションは堤真一氏。
[amazonjs asin=”B074R3ZMXZ” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”神社百景DVDコレクション 35号 (亀戸天神社・富岡八幡宮・白山神社・根津神社) 分冊百科 (DVD付)”]

成田市の神社・仏閣 神社編 成田市の文化財第41集

成田市の神社・仏閣 神社編 成田市の文化財第41集
編集・発行:成田市教育委員会 生涯学習部 生涯学習課 文化振興室
発行日:2010年3月
ページ数:48ページ
成田市内に鎮座する103社の神社名鑑。各社の拝殿(または本殿)の写真が1枚付いている。祭神、由緒の他は境内の建物の調査であったようだ。
続きを読む 成田市の神社・仏閣 神社編 成田市の文化財第41集

全国春日社総覧 春日の神がみ

全国春日社総覧 春日の神がみ
編者:「春日の神がみ」編纂委員会
発行所:全国春日連合会
発行:1991年6月1日
定価:8,000円
ページ数:529ページ+附録「春日の神を祀る神社の分布図」1枚(帙入り)
平成七年の第五十九次式年造替を記念し編纂された春日社総覧だが、総覧とは言え、詳細が掲載されているのは全国春日連合会に加入している神社のみで全国三千社といわれる春日社のうち10分の1くらい。全国の神社一覧も元宮の鹿島神宮、香取神宮系列の神社も掲載されている。附録は分布図だが、市町村単位の大まかなものでどのあたりに春日社が多いかがわかる程度のものである。
続きを読む 全国春日社総覧 春日の神がみ

古代諸国神社神階制の研究

古代諸国神社神階制の研究
編者:岡田荘司
発行所:岩田書院
発行日:2002年8月
ページ数:414ページ
価格:8,800+税
國學院大學大学院文学研究科の岡田ゼミ院生の共同研究の成果である。中心は「続日本紀」から「三代実録」までの国史掲載の神階を国毎・神社毎に一覧にまとめることであり、そういう意味でも史料として必要な部分を拾い読みするのに役に立つ。
[amazonjs asin=”4872942566″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”古代諸国神社神階制の研究”]
続きを読む 古代諸国神社神階制の研究

あなたにも奇跡が起こる 瀬織津姫神社めぐり 姫旅しませんか?

あなたにも奇跡が起こる 瀬織津姫神社めぐり 姫旅しませんか?
著者:山水治夫
発行所:ナチュラルスピリット
発行日:2017年5月15日
ページ数:196ページ
価格:1,400円+税
全国の瀬織津姫を祀る神社を巡っている著者は音楽家で歌まで作ってしまったようだ。内容は巡拝記で少しスピリチアルな要素も入るが、全国の瀬織津姫を祀る神社一覧もついているので巡拝の参考になる。
[amazonjs asin=”4864512396″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”あなたにも奇跡が起こる 瀬織津姫神社めぐり 姫旅しませんか?”]
続きを読む あなたにも奇跡が起こる 瀬織津姫神社めぐり 姫旅しませんか?

お伊勢さん125社巡拝ものがたり

お伊勢さん125社巡拝ものがたり
著者:吉井貞俊
発行所:戎光祥出版
発行日:2013年1月10日
ページ数:184ページ
価格:1,500円+税
伊勢内宮の門前、猿田彦神社に生まれた著者が神宮の摂末社巡礼の思い出を織り交ぜながら各所見開き2ページで紹介している。挿絵の手書きの絵も温かく、実際に見てみたいと思う。
[amazonjs asin=”486403074X” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”お伊勢さん―125社巡拝ものがたり”]