伊予今治 多岐神社

多岐神社

今治市に鎮座する多岐神社。延喜式越智郡の比定社で明神大社。御祭神は多伎都比賣命、須佐之男命、多伎都比古命、大己貴命。

多岐神社

山へと向かう集落の途中。祭りのようだ。

多岐神社

上り坂を行くと赤い鳥居が見えてくる。神旗も立てられている。

多岐神社

赤い鳥居をくぐると左手に杯状穴(性穴)遺構。陰陽石のひとつ。

多岐神社

さらに禰宜屋敷古墳群。案内板の建つ1号墳は半分道路により欠けており、石室の石積みが露わになっている。

多岐神社

道路右手に社務所か参集殿らしき建物。この広い場所がかつて禰宜屋敷のあった所だろうか。

多岐神社

車道の左に狭い道路がもう1本通り、鳥居が建っている。

多岐神社

振り返ると倉庫のような建物の脇に続いて集落へ下りていく。かつての参道だろうか。車道は途中から旧参道とは違うルートで通されたようだ。

多岐神社

鳥居から数十メートル上ると川を挟んで左手に境内が広がる。

多岐神社

橋を渡って境内に入ると松茸石という陰陽石がある。先の杯状穴遺構と対になっているものか。

多岐神社

拝殿に参る。

多岐神社

拝殿に貼り紙がしてあった。昨日今日と祭礼日だったようだ。昨日は神輿と獅子舞、今日は午後から神楽があるようだ。

多岐神社

本殿

多岐神社

参道の右手(山手)に境内社が並ぶ。入口から一番奥から天満神社

多岐神社

越智神社

多岐神社

境内を横切る小川を渡り、一宮神社

多岐神社

小さな石祠がたくさん並んでいる。

多岐神社

清水神社。奥には多伎神社古墳群への入口がある。拝殿裏手から山手に15基ほどの古墳があるという。

多岐神社

帰り道。集落の違う道を行くと途中、お旅所のひとつを見つけた。上と下の2つの内いずれかは分からない。
多伎神社は次に向かう姫坂神社の兼務社なので、そちらで御朱印をいただいた。

多岐神社
愛媛県今治市古谷乙47

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です