
金沢市に鎮座する安江八幡宮。

境内に駐車して一度出て一の鳥居から表参道を歩く。

拝殿に参る。

賽銭箱の上には当社が発祥となる加賀八幡起き上がりが並んでいた。

拝殿の前扉の格子にもたくさんの加賀八幡起き上がりが置かれている。扉を開くときはどうするのだろうか?

横の社務所で御朱印をいただく。

加賀八幡起き上がりが描かれた御朱印帳も置いてある。
女性には人気あるんだろうな。

今日は先月末から配布になった神社仏閣カードをもらいにきた。御朱印をいただいたら千社札風シールもいただいた。
授与品に五色のミニ加賀八幡起き上がりがあったが、シールも五色あるようだ。
安江八幡宮
石川県金沢市此花町11-27
