美濃多芸 長彦神社

長彦神社

大垣市に鎮座する長彦神社。御祭神は志那津彦神、志那津媛神。
美濃国多芸郡の三代実録に長孫神として記載される式外社。

長彦神社

道路は北から多良峡に入る入口になる。

長彦神社

社前は牧田川が流れる。

長彦神社

境内は山を背に川を正面にして北向きに建つ。

長彦神社

鳥居をくぐると右に境内が広がる。祭礼時は駐車場にもなりそうな広さだ。

長彦神社

左に社務所が建つ。

長彦神社

社務所前に昭和61年の由緒書きが立て掛けてあった。

長彦神社

社殿は階段を上って一段高い場所に建つ。

長彦神社

前に平成元年の新しい由緒書きが建っている。ほぼ同じものだが社歴が追加されている。

長彦神社

拝殿に参る。

長彦神社

御垣に囲まれて本殿が後方に建っている。

長彦神社

社殿右手に一段下がって境内社が見える。

長彦神社

忠魂碑

長彦神社

末社神明社。御祭神は天照大神

長彦神社
岐阜県大垣市上石津町一之瀬2288-1

美濃加茂 縣主神社

縣主神社

美濃加茂市に鎮座する縣主神社。御祭神は彦坐王命。
延喜式賀茂郡の比定社。鴨県主の祖神を祀っている。

縣主神社

朝日が眩しい。

縣主神社

表参道は南向き。駐車場は東側にある。

縣主神社

鳥居の横に「金幣社 縣主神社」の社号標が建つ。金幣社は岐阜独自の社格。

縣主神社

入口に由緒書きが建っている。

縣主神社

参道の途中に木造の鳥居が建っている。

縣主神社

周囲はかなり開発が続いているが、長い参道には両側に杉木立と石燈籠が並んでいてここだけ雰囲気が異なる。

縣主神社

歩いて行くと最後は緩やかな坂になっている。

縣主神社

参道は少し右に屈曲している。

縣主神社

見ると東側にも鳥居が建っているのが見えた。東参道入口

縣主神社

東参道には石碑になった由緒書きがある。表参道にあったものと書いてあることは同じ。

縣主神社

社殿に向かう。

縣主神社

左側には社務所。社殿とは渡り廊下でつながっている。

縣主神社

左側の杉に注連縄で囲まれた空間がある。

縣主神社

社殿の前にかがり火の籠、神馬、狛犬と蝋燭立てがある。

縣主神社

拝殿に参る。
拝殿の中をのぞくと御簾が掛かっている。

縣主神社

渡り廊下の向こうに竹囲いが見える。

縣主神社

行ってみると古い井戸のようだが今は使われていないようだ。

縣主神社

本殿

縣主神社

本殿の横と後ろは今は低くなっているが土塁で囲まれていた。

縣主神社

本殿の前には狛犬や燈籠ではなく、注連縄のかけられた石が据えられている。

縣主神社

横から見た社殿

縣主神社

社殿の右に三又の杉があり、注連縄がかかっている。御神木なのだろう。

縣主神社
岐阜県美濃加茂市西町7丁目62番地の1