
福井市に鎮座する福井神社に月参り、初詣に行って来ました。
1月の花は越前水仙と

1月の誕生花のスイートピーです。今年は誕生花でいくようです。

初詣見開き御朱印

明後日から大雪予報なので小雨の中でも参拝しました。

拝殿に参る。

今年から少し御朱印料上がりました。色紙とかミニサイズとか無理な注文をする客がいて大変なみたいです。
今年から通常御朱印で摂社恒道神社が見開き2種類いただけることになりました。

ということで今月は御祭神の三柱のほうをいただきました。

参道左手に鎮座する摂社恒道神社です。御祭神は幕末の福井藩士の鈴木主税命(純渕)、中根靱負命(雪江)、橋本左内(景岳)。

書いていただいている間ふと受付を見ると、越前水仙が置かれていました。
福井神社
福井県福井市大手3丁目16−1
 
		



