
野洲市に鎮座する兵主大社。御祭神は八千矛神。

太鼓橋を渡りまっすぐに参道を行く。

鳥居の先に楼門

楼門の先は初詣用に一方通行の表示などが建っているが今日は参拝者はまばらなのでそのまま参道を行く。

拝殿に参る。

本殿の横に向かい合わせに末社が建つ。

賽銭箱の手前に今年の豊凶粥占神事の結果が置いてあったがどう読み解くのだろうか。

マスクはしていないいつも通りの狛犬に今年の干支絵馬
兵主大社
滋賀県野洲市五条566

野洲市に鎮座する兵主大社。御祭神は八千矛神。

太鼓橋を渡りまっすぐに参道を行く。

鳥居の先に楼門

楼門の先は初詣用に一方通行の表示などが建っているが今日は参拝者はまばらなのでそのまま参道を行く。

拝殿に参る。

本殿の横に向かい合わせに末社が建つ。

賽銭箱の手前に今年の豊凶粥占神事の結果が置いてあったがどう読み解くのだろうか。

マスクはしていないいつも通りの狛犬に今年の干支絵馬
兵主大社
滋賀県野洲市五条566