「参考文献」カテゴリーアーカイブ

海外神社とは? 史料と写真が語るもの

海外神社とは? 史料と写真が語るもの
編集・執筆:津田良樹・渡邊奈津子
発行:神奈川大学日本常民文化研究所非文字資料研究センター
発行日:2015年3月31日 非売品
ページ数:116ページ
「この図録は、2014年3月25日~30日に行われた展示会「海外神社とは? 史料と写真が語るもの」の展示図録である。・・・展示会は、「①資料展示」、「②プロジェクターによるプレゼン」、「③稲宮康人氏による写真展」の3本柱で構成された。しかし、稲宮氏の写真展については、2012年12月に行った展示会に際し「帝国後 海外神社跡地の景観変容 ー稲宮康人写真展図録ー」として多くの作品が既に出版されていることもあり、重複を避けるために、今回の図録には収録しなかった。」
現状の写真は先の写真集に収録されているため、本書では掲載が少ないが、絵葉書や既刊の書籍などから当時の海外神社の風景が収録され、当時を偲ぶことができる。

むしくら風土記 虫倉神社と廣福寺

むしくら風土記 虫倉神社と廣福寺
編集:虫倉神社史編集委員会
発行所:虫倉神社社務所
頒布所:中条村公民館
発行日:1990年9月30日
ページ数:146ページ
頒価:2,700円
長野県に鎮座する虫倉神社(正式には「虫」の上に「ノ」が付く)と信濃三十三番霊場三十一番札所廣福寺の歴史を紐解きながら、虫倉山周辺の信仰を考察する。
続きを読む むしくら風土記 虫倉神社と廣福寺

早川紀伊神社の奉納絵馬

早川紀伊神社の奉納絵馬
著者:西山敏夫
発行:夢工房
発行日:2019年3月25日
ページ数:84ページ
定価:1,000円+税
神奈川県鎮座の早川紀伊神社に奉納された一枚の奉納絵馬に描かれたこの地域の漁や時代背景についてまとめる。平成元年に原稿は仕上がっていたようであるが、著者が亡くなった機会に故人を偲び書籍として発刊されたようだ。

続きを読む 早川紀伊神社の奉納絵馬

高瀬神社誌

高瀬神社誌
編集兼発行者:高瀬神社社務所
発行所:高瀬神社社務所
発行日:1913年9月1日初版、1915年9月15日再版
ページ数:60ページ
南砺市に鎮座する高瀬神社の神社誌。再版は表紙が緑色だが、初版はあずき色だったようだ。古い文体で少々読みづらいが、新しい神社誌や略記は頒布されていないので貴重な本。
続きを読む 高瀬神社誌

諸国の一宮と総社

諸国の一宮と総社
著者:皇学館大学教授 井後政晏
発行者:皇学館大学出版部
発行日:1999年7月10日
ページ数:46ページ
頒価:300円
平成10年7月の文化講座講演の内容を文字起こししてまとめた小冊子。一宮と総社の歴史の一端をわかりやすく理解できる。

長野県神社庁松塩筑支部神社一覧・地図

長野県神社庁松塩筑支部神社一覧・地図
発行者:長野県神社庁松塩筑支部・長野県神社総代会松塩筑支会(深志神社社務所内)
発行日:2019年3月31日
ページ数:88ページ
頒価:1,000円
長野県神社庁松塩筑支部の設立70周年を記念して編纂された神社名鑑。管内の259社について、社頭と社殿の写真2枚と、鎮座地、旧社格、主祭神名、例祭日、氏子数が記載され、由緒については不詳のものが多いためか記載される神社は少ない。松塩筑支部は旧東筑摩郡範囲の松本市の大部分、塩尻市の一部分、安曇野市の一部分、麻績村、生坂村、筑北村、山形村、朝日村となる。県神社誌の発行されていない長野県にあっては貴重な手引きと言える。